令和7年 第37回 なにわ淀川花火大会 開催予定日決定
令和7年の 第37回 なにわ淀川花火の開催予定日が決定しました。 開催予定日:令和7年10月18日(土) 2025年日本国際博覧会「大阪・関西万博」の開催期間の関係上10月の開催となります。 協賛観覧席チケットの発売開始 …
令和7年の 第37回 なにわ淀川花火の開催予定日が決定しました。 開催予定日:令和7年10月18日(土) 2025年日本国際博覧会「大阪・関西万博」の開催期間の関係上10月の開催となります。 協賛観覧席チケットの発売開始 …
第36回大会より、写真の撮影、映像の撮影をボランティアの方々にお願いしています。 大阪の専門学校様のご協力のもと、写真や映像を学んでおられる学生の方、個人で活動されている方に撮影いただきました。 どれも素晴らしい写真ばか …
平素よりなにわ淀川花火大会をご愛顧いただきまして誠にありがとうございます。 第36回なにわ淀川花火大会におきましても協賛観覧席の前売り券の販売はご好評をいただき完売となりました。尚、当日券の販売はございません。 キャンセ …
テレビ大阪様が本年度もなにわ淀川花火大会の同時中継を行います。 なにわ淀川花火大会をテレビでも楽しむことができます。 今年は猛暑なのでおうちで涼しく鑑賞いただければ幸いです。 特集ページはこちら ■出演予定者 <スタジオ …
ステージシートのライブステージ出演アーティストが決定しました。 出演者情報はこちらを参照ください。 一人目に「清水久美子」さんが急遽決定!! <清水久美子> 『関西で注目の超実力派シンガー』として多数のテレビ番組やメディ …
居住者証申込・報道機関許可証申込のページを更新いたしました。 各許可証のダウンロード及び、申込フォームからの入力が可能になりましたので、必要な方は注意事項をご確認のうえ、期日までにFAX送信もしくは入力フォームからお申し …
交通規制のお知らせ・船でご来場される方へのページを更新いたしました。 交通規制のお知らせページはこちら 「船舶花火観覧の誓約事項念書」がダウンロードできるようになりました。 船でご来場される方へのページはこちら
今年のボランティア募集の詳細が決まり、募集を開始しました。 今年度は当日ボランティアの募集はありません。翌日ボランティアのみ募集しています。 ボランティアページはこちら
「第36回なにわ淀川花火大会」オリジナル フレーム切手が7月1日より大阪府大阪市内の全郵便局で販売されています。 それに伴い、贈呈式がなにわ淀川花火大会運営事務局にて執り行われました。 本年度は来年に迫るEXPO 202 …
システム不具合によりコンビニ支払・受取が選択出来なかった事へのお詫び 協賛観覧席チケット販売においてシステムトラブルが発生したことにつきまして深くお詫び申し上げます。 2024年6月3日10時~11時頃に公式販売サイトに …