当日、翌日のボランティアにつきましても詳細は検討中でございます。
エコからえーことはじめましょ! なにわ淀川花火大会 ボランティア募集
大会当日ボランティア募集
ボランティア募集の詳細は後日掲載します。
現在、当日ボランティアお申込フォームでの受付は一時中止しております。
募集開始までしばらくお待ちください。

翌日清掃ボランティア募集
分別回収
花火大会当日、缶・ペットボトルのリサイクル回収を行います。会場各地に分別用ごみ捨て場を用意しています。皆さんの少しの心がけで、誇れる花火大会を実現しましょう。
リサイクル回収
当日回収したリサイクルゴミは資源として、お金に換え、恵まれないこどもたちを救うためのお金として寄付されます。
リサイクル回収の効果
たとえばアルミ缶1缶はリサイクル回収すると1.6円になります。5,000円あれば200人の子供たちに栄養給食を配ることができます。なにわ淀川花火大会の観客は60万人です。1人が1つのアルミ缶をリサイクルすることで3万2000人の子供たちを救うことができる計算になります。当日はゴミの分別にご協力ください!


車でのご来場はできません。公共の交通機関をご利用ください。
熱中症対策として、各自水分補給はまめに行ってください。また、帽子、タオルをご持参下さい。
ごみ拾いの際に使用するゴミ袋・軍手・火バサミはこちらで用意しております












現在、翌日ボランティアお申込フォームでの受付は一時中止しております。
募集開始までしばらくお待ちください。

JCの活動と役割
JCの活動
大阪青年会議所(大阪JC)は、会員数1,198名(2016.4.1時点)のメンバーで構成されています。このなにわ淀川花火大会への運営協力や、わんぱく相撲大会、社会人講師による子供たちとの交流など、地域社会をもっと明るく、豊かにするための活動を行っています。
花火大会でのJCの役割
なにわ淀川花火大会を含め、「祭り」は多くの人が参加します。その中で、少なからず地域に住むひとびとに迷惑をかけることがあります。地域に住む人が誇りに感じ、理解をえられる「祭り」としていくことが我々の役割であると考えています。